アースリバー開発記

アースリバーというサイトを開発するにあたってのメモです。

オンラインショップ決済にAmazon Payを導入するには

前提:Amazon Payとは

ECサイト(ネットショップ)でAmazonアカウントを使ってお支払いできる便利な仕組みです。

pay.amazon.com

 

Amazon Payを導入するには申し込みが必要

pay.amazon.com

上のリンク先から申し込みができます。

 

申し込みに必要なもの

  • 会社の銀行口座
  • 代表者のクレジットカード
  • 登記簿謄本(全部事項証明書)

 

 

とりあえず申し込みだけしてみた

上記申込をすると、申し込み時に記入したメールアドレス宛に、自動で案内が来ますので、下記の手続きを行います。

  • セラーアカウントに登録
  • 追加情報、審査書類の提出
  • 審査開始

なんとWord形式のテンプレートに書き込んだり、

銀行や謄本の画像データを貼り付け、

指定のメールアドレスまで送付することになります。

問題なければ、審査が開始されます。

審査は1~2週間かかるとのことです。

 

全部事項証明書はスマホで撮影して、フォトでPCに同期して、Wordのページに貼り付けました。

 

 

とりあえず審査が通った

1週間ほどでアマゾンから「審査完了しました」メールが届きます。

内容は、Amazon Pay導入前審査が完了したので、開発準備開始をお願いします、とのこと。

 

下記を参考に開発してね! と書いてありました。

うーん。

業者さんに頼みたくなる内容です。

餅は餅屋って言うし。。

pay.amazon.com

 

 

 

 

Amazon Payの特徴

  • 月額固定費が0円(自社開発の場合)
  • ECサイトに組み込むのが超難しい(私にとっては。。本当は天才エンジニアさんに助けてほしい。というかAmazon.co.jpAmazon本社に日本がAmazon Payがなかなか普及しないので何か言われたはず。なので上記フローも以前よりは改善されている。もっと言うと、Amazon.co.jpが各ECカート用にプラグインをばらまいたら、すごく普及すると思うんだけど。。)
  • 自社開発が難しい場合は開発会社さんを探せる
  • その場合、月額5,000円程度かかる(開発会社さん次第)

 

 開発会社さんに依頼するという方法

お金がたくさんある会社さんは、自社ECサイトAmazon Payを組み込む開発会社さんを探すのが良いと思います!

 

 

自前で開発する場合

パンダもん様の記事が参考になるかもしれませぬ。

 

EC CUBE3でAmazonPayを利用するためのステップその3「AmazonPayの簡易テストをする」 – パンダもん

 

EC CUBE3でAmazonPayを利用するためのステップその4「EC CUBE3プラグインをつくる」 – パンダもん

 

EC CUBE3でAmazonPayを利用するためのステップその5「カート画面に[AmazonPay]でお支払ボタンを表示」 – パンダもん

 

EC CUBE3でAmazonPayを利用するためのステップその6「AmazonPayログイン時に購入確認画面へ遷移させる表示」 – パンダもん

 

EC CUBE3でAmazonPayを利用するためのステップその7「AmazonPay購入処理を完結させる」 – パンダもん

 

EC CUBE3でAmazonPayを利用するためのステップその8「詳細を詰める」 – パンダもん

 

 

業者さんに頼むと月5,000円。

これはつまり年60,000円。

10年払うと600,000円。

 

 

 

締め切りがない場合は、勉強や研究ついでに自作するのも良いかもしれませぬ。